• まろりんの遊び場♪

学校という場所

学校という場所

 先日、茨城県のとある高校へ予備校からの出張授業へお邪魔しました。 「学内予備校」、「放課後予備校」などの名前で、外部の予備校や塾の先生を呼んで、受験対策などをする高校もあり、私もその派遣の仕事は講習であったり、定期的な ...

続きを読む

Focus Gold(啓林館)

 この記事では啓林館のFocus Goldについての、私なりのレビューや感想を書いていきます。  10年くらいから難関大学志望者を中心に評価されだした比較的新しい、マルチタイプの辞書的参考書で、レベルとしては青チャートと ...

続きを読む

大学への数学 1対1対応の演習(東京出版)

 この記事では東京出版の大学への数学シリーズ『1対1対応の演習』についての、私なりのレビューや感想を書いていきます。  演習書タイプの中では有名な参考書で、大学入試数学の重要かつ典型的な問題の例題と演習のセットになってい ...

続きを読む

高校数学の問題集の種類

 以前、高校数学の参考書についての記事を書きましたが、今回は問題集について書いていきたいと思います。 問題集は参考書に比べればシンプルなレイアウトで、時々例題を挟むことはありますが、基本的には問題が羅列されているだけなの ...

続きを読む

「賢い」とは?

「賢いとか頭が悪いって何をもって言うんだろう?」と思うことがよくあります。 私自身、自分が賢いと思うときも、頭が悪いと思うときもあります。「あの判断は賢かったなぁ♪」「あの対応は頭が悪いわ…」といった感じです。 どうも、 ...

続きを読む

予備校で伸びる人と伸びない人

 現役生、高卒生に関わらず、大学受験をしようと考える人は予備校に通う人も多いです。 私も予備校で受験指導をしていますので、たくさんの生徒を見てきましたが、予備校に通って順調に成績が伸びていく人と、そうでない人がいます。  ...

続きを読む

基礎問題精講(旺文社)

 この記事では旺文社の『基礎問題精講』についての、私なりのレビューや感想を書いていきます。  演習書タイプの中では比較的有名な参考書で、教科書レベルの内容から、入試の基礎の範囲までの例題と演習問題が1ページまたは2ページ ...

続きを読む

ハッピーバースデー自分

 実は本日(3月12日)は私の誕生日です♪ 正直、「おめでとう!」というlineをもらうまで、誕生日ということを忘れるくらい、自分にとってはそこまで気にも留めていませんでした(笑)  昨年は新型コロナウィルス、私自身の持 ...

続きを読む

赤魚の湯引き

私の地元は山口県なんですが、山口というと河豚(ふく)が有名です。が、鱧(はも)も有名で、結構スーパーのお魚コーナーにて鱧の湯引きが売られていて、我が家では特別な日などのご馳走によく食卓に並んだのですが、関東にやってきて、 ...

続きを読む

白チャート(数研出版)

 この記事では数研出版の通称『白チャート』についての、私なりのレビューや感想を書いていきます。  マルチタイプの辞書的扱いの参考書の中で、4色チャートの中で最も基礎レベルの位置付けです。内容は教科書レベルの基本計算から、 ...

続きを読む